
今日はとっても良いお天気で・・・。
どこかに行きたかったけど、カミさんが内職、昼過ぎまでやってたし・・・。^^;
遅めの昼食とって、近くでもいーからと出かけることに。^-^
で、浦和の鷺山公園&見沼自然公園に行ってきました。
今日で確か3回目かな?
今までは寒かったり暑かったり・・・。
今回はちょうど良い陽気!^-^

鷺山公園の駐車場に車止めて、公園へ。
さっそくニャンコのお出迎え!
カミさん大喜びだす!^-^
顔はちょっと不細工だけど、人懐っこい!
この公園、前にも猫をみかけた。
餌目当てに人に寄ってくる。
鷺山公園はあまり大きくなく、池ではフナつりの釣り人が大勢おる!
紅葉もまだかな。
黄色くなってるのもあったけど。
写真撮影もほどほどにして、お隣の見沼自然公園へ移動!

こっちの公園の方が、断然広い!
路地を挟んですぐ隣。
こちっも鷺山公園だと最初来たときは思ってました。
今日はお天気だから人も多い。
おっ!珍しい!ポートボールの練習試合やってる!(゜_゜)
カミさんに見ていこうと誘うが、あっさり却下!(ーー;)

大きな池も今日はきれいだ~!
大きな鯉はいるし、鴨も沢山、気持ち良さそ~!^-^
ぐるっと池の周りをお散歩!

蓮の花が咲いとりました。
近くで撮りたいけど、足元がぬかるんで思うように近づけず!^^;
赤い花が綺麗だお!^-^

公園の水面のほうには、尾瀬ののような板張りの散策路が!
湿地なのかな?ここは、ほんとは!
ことんど乾いてるみたいだけど^^;
この公園は芝川と見沼用水路との狭間に位置します。
川沿いにずっと下ると、私んちにもたどり着いてしまう。
見沼用水路は春になると桜が綺麗です。
お花見にはもってこいの場所!
でも混むでしょうけど・・・。^^;

見沼用水をずっと下ると”見沼通船堀”なる、大昔の運河があるんですよ。
スエズ運河のごとく、二本ありそれぞれ水位の違う見沼用水を行き来する、船のため作られたもの。
お近くに寄られた際は是非!^^