人気ブログランキング | 話題のタグを見る

データの引越しです。

打ち込みデータをRC25GからRC25Fに移し変える作業です。
なんでそんなことするのか?
RC25Gには外部からMIDIシンクする機能が無いのですよ!(ーー;)
せっかくKORGのD16手に入ったのだから、TDしてみたいしね。
それにSC-88の音って、そのまんまだと割とこもり気味だし・・・。
クウォリティ悪いんですよ。^_^;
だからD16でトラックを一個づつ録音してかなければならない訳で、それには外部MIDIでシーケンサーを同期させなければ、曲の頭が揃わないのですね。

で、ここで問題なのが、打ち込んでたデータのタイムベースが480なんですよ。
RC25Fはタイムベース48まで!(ーー;)
ファイル形式も違うようで、拡張子も違う。
MIDIファイルでセーブして読み込めば48になるのではないかな?
と、早速RC25GでデータをMIDIでセーブ。
そしてRC25Fで読もうとしたら・・・?
MIDIファイルのロード機能が無いではないの!\(◎∠◎)/
そうなんです。
MIDIファイルの読み込みはRC25Gから付いた機能で25Fにはないのでした。^^;
どうしよ?
そうだ!コンバートEXEがあったはず!・・・と、ディレクトリ見ても無いぞ!
消したか!^^;
フロッピーないし・・・。(ーー;)
・・・おぉ!RC25には入ってる。(*^_^*)
これでいけるか~?古いけど・・・。
っと、試しにかけてみると無事変換、但しRC25形式のファイルだけど・・・。
でも後はRC25でトラックごとにパートセーブしてRC25Fで読み込めばOKなのです。
変換終わって鳴らしてみて問題なし!(*^_^*)
しかしデータを良く見てみると・・・?
変なところにタイが入ってる!^^;
そうなんです、この曲途中に変拍子が入ってるんですね。
4/4から2/4に変わるところがある。
MIDIファイルは小節って概念が無いからね。
全部打ち込んで無くてよかった!
1番の途中までだったから・・・。(*^_^*)
by yellow-bird007 | 2007-05-07 23:11 | Music

ヴァイオリン、弾き語り、PC、スマホの事なんか色々書いてます。


by yellow-bird007