人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4の指が届かないって~なら。。。

この前のクロイツェルの動画みてると、小指も曲がるぐらいの押さえ方なんですね。
やっぱ伸びきってちゃダメなのだな~。。。
それに掌はやはり小指使う時も大きく動いてはいない。。。(-"-;)
・・・との理由で、左手の握りを少し深めにして。。。
4本押さえた時軽く小指が曲がるフォームに。。。
かと言って握ってしまっては指が動かないから。
親指の位置を模索しました。。。
手前だとビブラートがかけにくいのでなるたけ先の方へ。
糸倉の顎の部分に親指の腹が沿うぐらいって感じで。
で、他の指はネックと平行を意識して。
自ずと親指の向きは横方向へ回転。
小指がアーチを描くフォームで、まずファーストポジションで音程を確認。
安定してない時は、全ての指を指板に対して立て気味にしてみる。
これで結構安定するし、運指も滑らかになるようだ。
親指と人差し指の形を固定してシフティングしてみて、音程が取れれば良しとする。

肝心なのは指を立てたこと。
結構忘れ気味。
指を立てて押さえる時って、それなりに肘の位置も重要になってきます。
肘を入れないと立てて押さえられませんから。。。

昨日今日と二日間、以上の事を注意しながらフォームを矯正してました。
今日更に基礎に戻ってボーイング練習。
E線をゆっくり、そして小さ~い音で弾く練習。
音が潰れないように弓先から弓元まで一定の音量、音色で弾くんですが、これが難しい。
弓は震えるし、弓元じゃ音色が汚いし。。。
肘の動き、力加減、そして肩胛骨から腕にかけての動かし方などなど、イイ練習になるかな?
σ(^◇^;)。。。

そして練習曲は、いつまでたっても弾けないザイツの五番です。
今日はちょっと進んで、53小節から79小節まで練習。
特に53~59小節までの速めの三連フレーズを力入れて(ホントの力は入れてはいけないけど)練習。
音符を追いかける言うより、指の位置をまず憶えることから。
それでも早いフレーズだから、先のフレーズの運指が頭に浮かば無いんですよね~!
記憶力悪いぃ!(-"-;)

それと60小節からのゆったりフレーズも練習。
まず弓付けを憶えねば。。。
一小節で下げ上げだから、間違えればすぐ判るけど、つい勝手に振る癖がでる。
σ(^◇^;)。。。

後は移弦の練習を過去の練習曲のフレーズ思い出して弾いたぐらいか。

そいえば、弦がそろそろヤバイかも。
いつ張ったか今判らないけど、既に半年は超えてるだろう。
また出費が。。。
.・゜゜・(/。\)・゜゜・.



ブログランキングに参加しています。ポチッと応援宜しく御願いいたします
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村

音楽広場
by yellow-bird007 | 2010-11-29 22:22 | Violinな日々

ヴァイオリン、弾き語り、PC、スマホの事なんか色々書いてます。


by yellow-bird007