人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弓は肩胛骨から?^^;

今朝は久しぶりに鈴木さんの駒をいじくってました。
厚さを薄くいたしました。
弓は肩胛骨から?^^;_a0017909_2342245.jpg

何かで読んだんですが、駒の脚の部分が42mmぐらいが良いとかなんとか。。。
σ(^◇^;)。。。
なので私も42mm目指して削ってみました。
元は46mm、4mm削るわけですが、結構しんどい!
紙やすりの上をこすること15分。
何とか目標の42mmに完成。
で、音は?
σ(^◇^;)。。。
全然変らん!
|||(-_-;)||||||
はは。。。

まぁ、音は楽器に頼るんじゃないよ!腕で変えなっ!
って、判っておりますが、腕がないから物に頼ってしまうわけでして。。
σ(^◇^;)。。。
もーそー言えば、ヴァイオリン初めて丸二年が過ぎてしまったんですね~。。。
早いモンだ~わ~。。。
(´~`)
その割には全然進歩無いモンね~。。。
困ったモンだけどね~。。。
でも、別に期限決めてるわけでもないし。
死ぬまで練習出来れば良いんだよね!
d(^-^)

毎度進歩無い練習だけど、今日はちょっと進歩したかな?
今日もブーレを練習していたのだよ。
久しぶりにビデオを撮ってみたりしてたのだけど。。。


で、ビデオ見ててあることに気がついた!

肘の高さがほとんど変化無い!

そうなんですよ~。
移弦の時に肘の高さが動いてなかったり、その高さが曖昧なんですね~。
肘や肩の上げすぎは良くないのだけど、私の場合上げなさ過ぎ!
|||(-_-;)||||||
もうちょい4段階のケジメを付けて動かした方が良いのではと。。。
で、鏡を見ながらG線弾きながら肘をほどよい位置まで上げてみた。
自然と肩も上がる願時になるけど、これが結構新鮮な感覚!
(=^・^=)
この新鮮な感覚って、ある意味新しい発見みたいなモンで、明るい兆しが見えたかのような。。。
そして先日金子さんのトコで話に出た、”弦楽器は肩胛骨で弾く”って話思い出した。
要は、体の中心を軸があるかのようなボーイング、これが大事だと。
肘でも手首でも無く、肩胛骨で弾く感じ。
そんなこと思い出して弾いてみたら、結構良い感じ~。。。
移弦もはっきり出来るので、余計な雑音が減るしね。
これからこの右腕全体の動きを、意識して練習していきたいと思います。
それと左手ですが。。。
音程は安定する時もあるし、しない時もあるとユー、悩ましい状態が続いているのですが。。。
ちょいと考え過ぎなのではないかと。。
|||(-_-;)||||||
形にこだわりすぎ?
かもしれない。
1の指から4の指、G線からE線まで、同じフォームで押える必要も無いのでは?と。
要は音が合ってれば良いわけで。。。
運指によっては動かしにくい形とかもあるし。。。
その場その場で変えても良いのではないのかな~なんて考えてます。
どうなるかまだ暫く様子を見なければ結論は出ませんけどね。
┐('~`;)┌

で、ブーレ、だいぶ弾けるようになりました。
まだ4段目までですが。
だいぶ左の運指も憶えてきたし。。。
音も少しはっきり出るようになってきたようですしね。
まだまだ先は長いですけど。。。
σ(^◇^;)。。。

ブログランキングに参加しています。ポチッと応援宜しく御願いいたします
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村

音楽広場
by yellow-bird007 | 2010-04-26 23:06 | Violinな日々

ヴァイオリン、弾き語り、PC、スマホの事なんか色々書いてます。


by yellow-bird007